ゆっ蔵(オンラインショップ・売店)だけの
限定商品です!!
二十四節気「雨水」(うすい)
降る雪が雨へと変わり、山に積もった雪もゆっくりと解け出し、田畑を潤し草木が芽生えはじめます。
(期間:2月18日〜3月4日頃)
雛人形の飾り付けを
「雨水」に飾ると良縁に恵まれるといわれています。
まもなく3月3日「ひなまつり」
ご一緒に
「造り酒屋のあまざけ」はいかがでしょうか?
【商品特徴】
原料米に磐梯町産酒造好適米「美山錦」を使用し、加水せず一度だけ火入しました。
搾りたてのフレッシュ感とその若々しさ、華やかな香りと力強い味わいが特徴です。
春の訪れを感じ始める味わいを、春の味覚と共に、ぜひご賞味下さい。